2020年
9月
30日
水
色々修理しています
ここ数日、今まで見て見ぬ振りをしてきた家の故障案件に手をつけ始めました。
まずはブログにも書いたフェンスの支柱(その後モルタルで修理完了)。
ほつれた枕カバー3枚をミシンがけ。
ソファーカバーを洗濯している間に、本体肘掛けの傷んだ箇所に当て布。
TATAMIサンダルの剥がれをスーパーXで接着。
蚊取り電撃ラケットのスイッチ分解修理。
障子の破れた箇所を張り替え。
まだ他にもやっていない事が何かあったような気がしますが、「これぐらい、ま、いっか」を一つ一つ潰していくと、少しずつ解放されて来る様な気がして不思議です。
ごくごく小さな事でもミクロン単位で気にはなっているんですね。
2020年
9月
29日
火
美大の学費
友人のTGWに「今、日芸の学費200万だよ!」と言われてビックリしたので調べてみました。
確かに・・・私立美大の初年度学費はどこも約200万・・・
将来美大がどうのとか言っているY太には悪いが、こりゃあ・・・だな。
このコロナ時代、オンライン授業がメインで、キャンパスライフも満喫できず、美大を出ても(うちらの氷河期よりも)厳しい現実に直面するだけだろうなあ。
そう思うと、今、大学に行く意味あるのかなあ?と思ってしまいます。
僕の中では美大なんて勉強しに行くと言うよりも、遊びに行っていた感覚なので、学校が大好きでした。土曜日に授業がないのに登校して、工房や教室やワンゲルの部室で日が暮れるまでウダウダ。土曜は校舎に人が少ないから寂しくて、だからこそ気の合う友達に会うと嬉しかったな。
そんな感じで僕は大体いつも教室にいるので、教授が覗きに来て「なんだ橋本か」と呟かれる始末。
ほとんど登校しないでバイトばかりの人もいましたから、そういう人にとっては今の方がいいのかもしれないけど。
きっとここ数年で大学の存在意義も変わっていくでしょうね。
2020年
9月
27日
日
夢二式美人
今日は久しぶりにカンボを連れて大きな公園へ出かけました。
周りにいるパパママは大体が僕より一回り若い方ばかりで、ぼんやりとベンチに座ってその姿を眺めていたのですが、中にこれはと思う夢二式美人がいらっしゃいました。
現代では取り立てて美人というカテゴリーに入らないかもしれませんが、小柄で色が白く、豊かな毛量があり、くったりと煮崩れたような姿勢が如何にも薄幸そう。和服を着せたら完璧だと思われました。
この「薄幸」という言葉でしか表せない良質さというのが曲者でして、この件に関して僕はよく嫁になじられます。嫁は全然幸薄そうではないのでね。
昔の美人はもう少し微妙だったのですよ。
2020年
9月
26日
土
革ジャンの手入れ
あんだけ暑かったのに、すっかり涼しくなって革ジャンシーズンがやってきました。
で、気になるお手入れ。
今まで色々やってきましたが、結局たどり着いたのが「乾拭き」
少しオイルが染み込んだタオルで乾拭きするぐらいがいいんじゃないのか?という結論に達しています。
だって、革ジャンって少しボロい方がカッコイイんだもん。
あんまりオイルでテラテラしていてお手入れしてる感満載だとカッコ悪い。ちょっとガサついているぐらいで丁度いいような気がします。
ほら、金持ちって高い物をラフに扱うじゃない?ああいう気持ちでやっちゃってごらんなさい。
2020年
9月
26日
土
ベートーベンのベッド
ベートベンの使っていたベッドが残されていました。
展示用にクリーム色のカバーが掛けられていましたが、中は日に焼けて生々しく汚れたベッドでした。夢ですけど。
2020年
9月
24日
木
セメントの事
台風の中、一昨年の台風で倒れたフェンスの支柱の修理を始めました。
折れたアルミパイプの中に角パイプを入れてビス打ちし(今ここ)モルタルで固定しようと思っています。
今までセメント系は失敗の修正が難しいので避けてきましたが、調べれば調べるほど面白い素材なので、今回を機に色々と使ってみようかと思います。ダイソーにも売ってるしね。
ちなみに僕も曖昧な認識でしたが、セメントというのは石灰質の接着剤そのもので、モルタルというのは「セメント+水+砂」コンクリートは「セメント+水+砂+砂利」ザックリ言うとそういう事らしいです。それぞれ強度が違うので、使う場所が違うんだって。
今回僕が使うのはインスタントセメントという物で、色々と配合済みのモルタルです。
早く雨が止まないかなあ。
2020年
9月
23日
水
モニター世代
我が家は誰もスマホを使っていないのですが、一応タブレット端末はあります。
主にY太が使っているのですが、たまに僕も使う事があります。
でも、それは僕にとっては(仮)らしいんです。
気がつくと、タブレットで見た画像なりサイトなりを「後でパソコンで見直す」という行為をしている。
そんな事を今日嫁に話した所、「そうそう!!」と激しく同意されまして(嫁も自分のパソコンあり)、俺達ってやっぱそうなんだ・・・
やるときゃ椅子にドッカリ座ってモニターに向かう。そういう文豪主義がね。どうやらね。
2020年
9月
20日
日
ズルっこ
連休前、カンボが大量の宿題を持って帰りました。
最近どうもおかしいと思っていたんです。
問い詰めた所、出された宿題の一部を連絡帳に書かずにすっとぼけて放置していたらしい。書かなけりゃやらなくていいだろう、というズルっこ。
まあ、一丁前にカンボもそんなズルするんだ。と思いつつも、叱り飛ばして休みは宿題三昧になってしまいました。というかね、結局その宿題見てあげるのはオレ!
もうヘトヘトですよ・・・
2020年
9月
19日
土
怪しいワンダァオイルで顔のシミが消える
昨年の冬、肌の状態が悪くて皮膚科に通いつつ使い始めた怪しい怪しいワンダァオイルですが、使い続けてはや9ヶ月。これがね、シミが消えるんですよ!
この効果に嫁が驚愕しておりまして、「怪しい美容関係の人みたいにツルンとしていやがる!」と地団駄をふんでおり、最近やっと使い始めたようです。
というかね、元々嫁が吉本ばななのエッセイで読んで買ったんだよな。
しかしシミってやつには種類があるらしく、一番濃かったシミは3ヶ月で薄くなり始め、今はほとんど消えてしまいましたが、元々色の薄目のシミへは効果が緩やかです。(60%ぐらいにはなっているけど)
兎に角まだまだ使い続けてみますので、今後ワンダァオイルのアンチエイジング効果の程がどれ程なのかリポートしていきたいと思っております。
だいじょぶだぁワンダァ!!
2020年
9月
18日
金
高校受験
最近の模試のデーター解析が凄い。
埼玉県は北辰テストという模試で偏差値を出すのですが、僕らの時代、北辰テストは学校で全員受けたものです。ところがゆとり教育のとばっちりを受けて、今は任意という形を取っています。が。結局受けないと偏差値が分からないので、学校外でほぼ全員受けるというバカバカしさ。ま、それはいいとして、その結果のグラフやアドバイスが凄い。
偏差値が出ると、昨年の合格ラインや併願校など全部アドバイスしてくれるんです。
僕らの時は順位と偏差値が印字されたペラっとしたものでしたが。
これ見ながら、あとは制服の好き嫌いと学校の雰囲気だけで決められるなあ。僕らの時代は高校案内の分厚い本を買って、モノクロ印刷のページを穴が空くほど眺めて想像したものです。
果たしてこれがいい時代なのかどうかは分かり兼ねますが・・・
ちなみに僕は中2の3学期の北辰テストが最高偏差値で、あとはどんどん下がって行ったのでした。だから中3のこの時期に上げてきているY太は偉い!頑張れ!
2020年
9月
17日
木
ヒゲ再び
ヒゲを剃った4月下旬。
なんとなくまた伸ばし始めました。
(前にも書きましたが、ヒゲは立てるものらしいんですよ。「ヒゲを立てる」そう表現するらしい)
今はマスク生活なので結局見えないし、別に無くてもいいんですが、あ、すみません。今Gが出たとの報告を受け叩き潰してきました。親指大のチャバネでしたよ。ありゃうちの子じゃないね。あのね、ゴキブリ動画が結構面白いのよ。「ありじゃむ」だったっけな?検索してみな。激辛グミを食べたゴキブリ対ムカデとか、幼ゴキブリ2000匹対蟻の大群とか、凄えグロいのに絶対目を離せなくなるから。
えーっと、何だったっけ??
2020年
9月
16日
水
安西水丸も高校の先輩
そういえば安西水丸も同じ高校でした。
本人に聞いた話だと、確か途中で近くの高校から転入したとか言っていたな。
高校、大学と同じだったので、在学中先生には懇意にして頂きました。あとはデンツーも一緒だったらコンプリートでしたが、流石に無理だった。
そうそう、今は母校の偏差値は下がっちゃいましたが、昔はもう少しありました。東京メトロが営団地下鉄だった頃の事です。
2020年
9月
16日
水
伊勢谷友介はいっこ下
何かと話題の伊勢谷友介。
僕と同じ高校の一学年下なんです。
確かにうちの高校の制服とカバンをルーズに着こなしていそうな雰囲気。もちろん当時は全然知りませんでしたが。
僕はそのまま日芸の美術学科に行って、彼は現役で芸大ですもん。すごいよね。(でも何故か彼の絵なり作品なりは出てこないね)
うちは付属校でしたが、僕も3年生の時はデッサンの予備校に通っていて、同じ予備校の伝説的にデッサンが上手い3浪の人でも結局合格できなかったのでね、芸大は。(そんで日芸で一緒になったんだけど。JJ元気!?)
人生って不思議よね〜。転落する人もいれば、え?俺にもまだチャンスあるって事かね?
2020年
9月
13日
日
自治会と大政翼賛会
自治会というのは誰がトップなのか分からない、責任者不明の秘密結社みたいな存在だと前々から思っていましたが、ふとした調べものでその正体が判明いたしました。
その正体とは・・・
「大政翼賛会」でございます。
そう。自治会(町内会)というのは、戦争中に大政翼賛会の末端組織として、隣組と共に作られたものだったのです。
だから今でも相互監視体制で、何処が元締めなのかよく分からない体質を持っているんでしょう。
そもそも大政翼賛会というのはですね・・・詳しくは面倒なので調べて欲しいのですが、早い話、極めて日本的な言い訳じみた独裁政権組織。とでも言いましょうか・・・これが面白い事に政党じゃないんですよ。
当時の世相の雰囲気とかが分からないので僕には完全には理解できないのですが、ヒトラーとかスターリンとか、世界恐慌後でも上手くやってた国が独裁政権で、当時は独裁政権がトレンドだったらしいんですよ。今、我々の住む民主主義世界では、独裁は絶対悪と教えられているので思考停止しちゃうんですが、強いリーダーが強引にグイグイ引っ張ってくれる方が上手くいくって思われていたのかな〜?(あれ?今と似ているぞ)
なんて妻に話した所、「大政翼賛会なんて習っていない」と言い張りやがる。「教科書違うんじゃない?」ですって。
この非国民めが!
2020年
9月
13日
日
たまに走りに行きます
たまに多摩湖サイクリングロードをロードバイクで走りに行きます。
全然本気じゃないので、Tシャツに短パンです。元々中古で買った小さめサイズのフレームなので、前傾姿勢もキツくない楽々ポジション。ピチピチ着て本気でグイグイ走っている人もいますが、僕にはこれぐらいが気持ちよくて丁度いいです。
今乗っているのはブリヂストン・アンカーRNC3という鉄の自転車。
本当はランドナーかスポルティーフが欲しいんだよなあ。と思っているのですが、買って磨きたいというのが本音かもね。
ランドナーはピカピカしていて工芸品みたい。