2022/07/30
このクッソ暑い中をママチャリで20キロほど走って買い物に行ってきました。 どうもね、車の方が暑い気がするんですよ。エアコン効いていても背中とか変な汗かくし。 でもそれは当たり前に「気がする」だけで、実際は激烈に暑いわけで、暑過ぎて帰りに腹が痛くなりました。...
2022/07/25
始まりましたる夏休み。 ああ、やってきちまいました。 今年の夏休みはどんなことがあるんでしょうかね!? 子供達はだらしなく遅くまで寝ているし、そんな姿を横目で見ながら、掃除洗濯お昼ご飯宿題の管理諸々をやっている母メン橋本は、イライラしてオカンみたいに嫌味&ゲキ飛ばし。 普通お父さんってこんな細々小言を言わないと思うんだけどね。...
2022/07/25
台座を変更してビンテージ感アップ。 皿立ては板裏から釘で止める。 でも、皿立てがどこかしっくりこないなあ。 鹿の角とか流木などで扇風機本体を支えるとかっこいいだろうなあ。 そんなの無理だよなあ。...
2022/07/24
足が金属疲労で折れたので、皿立てを使って改造。 和風な妙なイキフンになっちゃったけど。 元はこれ。
2022/07/24
うれしい夢、楽しい夢というのをほとんど見ないのですが、久しぶりに今朝はいい夢をみました。 別れてしまった人達が笑顔で訪ねて来て、中には謝罪までしてくれる人もいました。 いやいや、悪かったのは僕の方なんだから、君が謝る必要なんて全くないよ。本当にごめんね。 どこかへ遊びに行くつもりなのか、皆で森の中の小径を歩いている時に目が覚めました。...
2022/07/20
今日は幼馴染と飲み会の予定です。 昼から。スーパーで買い出しして、狭山湖でビールの予定。 でも連絡ないな。本当に来るのかな?
2022/07/16
たまに堀辰雄の風立ちぬを読みたくなります。 冬のサナトリウムの描写と消えゆく命。雪。八ヶ岳。儚げな透明感・・・ 是非とも夏に読んでごらんなさい。色々スーッと冷えるから。 さて、抗生物質が発見される前の戦前の結核は死の病でしたし、国民病と言われて皆に恐れられておりました。今のコロナなんかよりよっぽど恐ろしかった訳です。...
2022/07/15
雨ですね。 バシャバシャ降っとる。 しかし最近の夏は異常に暑い。40℃越えは当たり前。 僕は帽子が好きなので夏でもかぶっていましたが、流石に先月末の暑さはに音をあげてシャッポを脱ぎました。用法違うけど。...
2022/07/13
コロナもあり、面倒くせえってのもあって、3年半サボっていた人間ドックの結果が郵送されてきました。 持病(というか先天異常というか)を除くと毎回ほぼオールAだったのですが、今回は・・・ ほぼ変わらず問題ありませんでした。ふ〜。...
2022/07/11
来年インボイス制度が始まるので、登録業者になるのかどうなのか、大手の企業からは問い合わせが来ています。 橋本は零細イラストレーターなのでどうしようか検討中、様子見したい。というのが本音。...