2022/08/08 座間味島から無人島へ 公設市場をうろついて、ライブを聴いて、フェリーに乗って、民宿に泊まって、ウミガメと泳いで、天の川を眺めて、流れ星を見て、泡盛とオリオンビールを飲んで、沖縄そばを食べて、無人島に渡って、サンゴの森で魚達と泳いできました。 これが最後の家族旅行かも。 珍しく8月の台風にも当たらずに素晴らしい沖縄旅行でした。 tagPlaceholderカテゴリ: 2022-8 コメントをお書きください コメント: 3 #1 朝霞の住人 (火曜日, 09 8月 2022 21:07) 綺麗な写真達。 良い旅だったようですね。 私の夏休みは、今週末から。 高校受験を控えてるんで、実家に帰るのと病院で定期検査の予定です。築地で美味いものでも食べてくるぐらいか。 後は大人しく資格のお勉強でもしておきましょうかね。 #2 はしもと (水曜日, 10 8月 2022 08:54) あれ?ご実家は築地周辺でしたっけ? 異常に暑いので、何れにせよどこにも行きたく無いですよね。 今は沖縄は避暑地ですから。(日差しは痛いですが) 変な世界になってしまったね。 #3 朝霞の住人 (水曜日, 10 8月 2022 23:46) 今日もあちぃ日でした。駅まで歩くのに溶けそうでした。 東北じゃ雨が降りすぎてるし、地球が壊れかけてるかも。 築地は検査で行く病院があるんです。 市場は豊洲に移ってしまったけど、まだまだ、場外市場のお店の多くは残っているんです。 魚以外にも美味しいものもあったりして、事前に調べてから通院してます。 明日は山の日! 休みじゃない。
コメントをお書きください
朝霞の住人 (火曜日, 09 8月 2022 21:07)
綺麗な写真達。
良い旅だったようですね。
私の夏休みは、今週末から。
高校受験を控えてるんで、実家に帰るのと病院で定期検査の予定です。築地で美味いものでも食べてくるぐらいか。
後は大人しく資格のお勉強でもしておきましょうかね。
はしもと (水曜日, 10 8月 2022 08:54)
あれ?ご実家は築地周辺でしたっけ?
異常に暑いので、何れにせよどこにも行きたく無いですよね。
今は沖縄は避暑地ですから。(日差しは痛いですが)
変な世界になってしまったね。
朝霞の住人 (水曜日, 10 8月 2022 23:46)
今日もあちぃ日でした。駅まで歩くのに溶けそうでした。
東北じゃ雨が降りすぎてるし、地球が壊れかけてるかも。
築地は検査で行く病院があるんです。
市場は豊洲に移ってしまったけど、まだまだ、場外市場のお店の多くは残っているんです。
魚以外にも美味しいものもあったりして、事前に調べてから通院してます。
明日は山の日!
休みじゃない。