墨汁が切れそうだったので、
打ち合わせの時に画材屋さんに寄って開明墨汁を買ってきました。
昔、実家にあった「手塚治虫の漫画入門」の伝統を頑に守って、
僕は主に日光のGペンと墨汁で版下を描くのですが、(万年筆も使います)
墨汁ですと、手入れをしないとペン先がすぐに錆びます。
でも、幼少の頃に習っていた書道のせいか、
墨の匂いで心落ち着きますし、筆を使う事もあるので、
墨汁には馴染み深い感覚があり、証券インクなどには変えられません。
手塚は著書の中で、「時間に余裕があるときは墨を擦って使う」とありましたが、
現在のマンガとは違って、あの頃は「道」という感覚があったのかもしれません。
机に向かい、墨を擦ってから、
やおら筆を持つイラストレーターってのも
なかなかカッコいいかも知れないな。
コメントをお書きください