
お風呂に持ち込む事にハマっているハリケーンランタンですが、
こういうウチワ型の炎の形が理想的とされます。
とっても不思議なのですが、この炎、横から見ると・・・

ほら、こんなに平べったい。
芯自体もサナダムシみたいに平べったいのですが、
空気の流入を工夫する事によって、
薄っぺらい炎の形で燃焼させているのです。
この様にする事によって、光の面積を稼ぎ、
光量を確保しているのです。
すごいですねー。まさに知恵ですね。
お風呂に持ち込む事にハマっているハリケーンランタンですが、
こういうウチワ型の炎の形が理想的とされます。
とっても不思議なのですが、この炎、横から見ると・・・
ほら、こんなに平べったい。
芯自体もサナダムシみたいに平べったいのですが、
空気の流入を工夫する事によって、
薄っぺらい炎の形で燃焼させているのです。
この様にする事によって、光の面積を稼ぎ、
光量を確保しているのです。
すごいですねー。まさに知恵ですね。
コメントをお書きください
トコトコ (土曜日, 16 2月 2013 16:38)
なかなかいいですよね、ランタン教えてくれてありがとう。
燃料が長持ちするので凄いです。
yutaka-hashimoto (土曜日, 16 2月 2013 20:38)
意外と明るいし、燃料も灯油でいいし、
僕も大好きです。
みんな使えばいいのにって思います。