キリギリス幼生

キリギリスの鳴き声は夏の風物詩です。

祖父も夏になるとキリギリスのムシカゴを縁側の軒下に吊るして

鳴き声を楽しんでいました。

 

僕も毎年夏になると、キリギリスが欲しくなるのですが、

成虫は結構つかまえるのが難しい。

近づくと、サッと草の根元に飛び降りてしまって、そうなるともう探すのが大変。

なので、今年は幼生の間に捕まえておいて、育ててみようと思ったわけです。

 

しばらく飼ってみて驚いたのが、こいつら、金魚の餌が大好物です。

(キリギリスは雑食で、動物性のものもあげないと共食いしちゃう)

金魚の餌はほとんどが魚粉なので(知ってました?)あげてみた所、

すごい勢いで食べていました。

ランチュウ用の高級なやつだから美味しいのかな?

 

早く大きくなってチョンギースと鳴いて欲しいです。

 

僕の蘭棚
僕の蘭棚
キモッコウバラ
キモッコウバラ

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    トコトコ (金曜日, 25 5月 2012 14:03)

    キリギリスつかまえようかな、金魚の餌もあるし(安物)
    蘭の棚いいね。モッコウバラ来年咲くかな、楽しみですね。

  • #2

    yutaka-hashimoto (金曜日, 25 5月 2012 15:32)

    トコトコさん
    今の時期は捕まえやすいですよ。キリギリスの幼生ってたぶん分かると思うのですが。京都では桂川に捕まえに行きました。
    餌は金魚の餌と、お料理で余った野菜くず(タマネギ、レタス、小松菜、水菜など)をその時に応じてあげています。
    成虫になったら一匹あげますよ。(どうやら雄は3匹います)